【セミナー受付中/東京】国際税務実務講座~「中国派遣者の日中における給与所得の課税問題と実務」(2011年2月16日開催)に、キャストの三戸会計士が講師として登壇
三戸俊英会計士が下記セミナーに登壇いたします。
お申込は、直接主催者様へお問い合わせください。(下記ご参照)
マネジメント・トレーニング・センターのビジネス実務セミナー
*******************************
<国際税務実務講座>
「中国派遣者の日中における給与所得の課税問題と実務」
中国における個人所得税の特徴、
短期滞在者の免税規定、
源泉徴収義務規定、
課税所得の具体的な計算方法、
出国時の留意点、
日本で支給される退職金の課税問題、
日本における派遣元企業の給与負担の問題、
退職年金等の実務対応
*******************************
開催日:2011年 2月16日(水)13:00~16:00 会場:アルカディア市ヶ谷
講師:三戸 俊英氏 公認会計士 キャストコンサルティング(上海)有限公司
<Ⅰ>中国における課税問題
1.給与所得に関する国際的課税の原則
2.中国における個人所得課税の特徴及び概略
3.給与所得の課税について
(1)国内源泉所得と国外源泉所得
(2)居住者と非居住者の判定
(3)永住者と非永住者
(4)短期滞在者(183日以下滞在者)の免税規定
(5)滞在期間計算の具体的方法と留意点
(6)中国における恒久的施設(PE)認定による短期滞在者の免税規定の適用除外
(7)居住期間の相違による課税・免税の取扱いまとめ
(8)課税所得の具体的な計算方法
1.給与に含められない手当
2.年1回制賞与の税額の軽減措置
3.現物給与の課税方法
4.ストックオプションの課税方法
5.経済補償金(退職金)の課税方法
<Ⅱ>.日本における課税問題
1.出国時の処理
2.日本における派遣元企業の給与負担の問題
3.日本において受給する退職金の日中での課税関係
4.日本において受給する年金の日中での課税関係 その他
*質疑・応答
■お問合せ:(直接、主催者様へお問い合わせください)
TEL:03-6427-8040
マネジメントトレーニングセンター 担当:川鍋様