キャスト中国ビジネス

【公布日】2006.12.30

【公布機関】国務院国有資産監督管理委員会

中央企业负责人经营业绩考核暂行办法

中央企業責任者経営業績考査暫定施行弁法

2003年10月21日国務院国有資産監督管理委員会第8回主任弁公会議審議採択
2006年12月30日国務院国有資産監督管理委員会第46回主任弁公会議改正、同日国務院国有資産監督管理委員会令第17号により公布、2007年1月1日施行

第1章  总则

第1章  総則

第1条  为了切实履行企业国有资产出资人职责,维护所有者权益,落实国有资产保值增值责任,建立有效的激励和约束机制,根据《企业国有资产监督管理暂行条例》等有关法律法规,制定本办法。

第1条  企業国有資産出資者としての職責を適切に履行し、所有者権益を維持保護し、国有資産の価値保持・増加責任を具体化し、かつ、有効なインセンティブ及び拘束メカニズムを確立するため、「企業国有資産監督管理暫定施行...

附件1:
  年度经营业绩考核计分试行办法
  1.年度经营业绩考核的综合计分
  年度经营业绩考核的综合得分=年度利润总额指标得分×经营难度系数+净资产收益率指标得分×经营难度系数+分类指标得分×经营难度系数
  上述年度经营业绩考核指标中,若某项指标未达到基本分,则该项指标不乘以经营难度系数。
  2.年度经营业绩考核各指标计分
  年度利润总额指标的基本分为30分。企业负责人完成目标值时,得基本分30分。超过目标值时,每超过3%,加1分,最多加6分。低于目标值时,每低于3%,扣1分,最多扣6分。
  净资产收益率指标的基本分为40分。企业负责人完成目标值时,得基本分40分。高于目标值时,每高于0.4个百分点(如果企业确定的目标值高于历史最好水平或者目标值为行业内最高的,则每高于0.3个百分点),加1分,最多加8分。低于目标值时,每低于0.4个百分点(如果企业确定的目标值高于历史最好水平或者目标值为行业内最高的,则每低于0.5个百分点),扣1分,最多扣8分。
  分类指标只设一项指标的,该指标的基本分为30分;若设两项指标的,则每个指标的基本分为15分。分类指标加分与扣分的上限与下限为该项指标基本分的20%。
  3.经营难度系数
  经营难度系数根据企业资产总额、营业(销售)收入、利润总额、净资产收益率、职工平均人数、离退休人员占职工人数的比重等因素加权计算,分类确定。
  4.考核结果分级
  根据企业负责人年度经营业绩考核的综合得分,考核结果分为A、B、C、D、E五个级别。

  附件2:
  任期经营业绩考核计分试行办法
  1.任期经营业绩考核的综合计分
  任期经营业绩考核的综合得分=国有资产保值增值率指标得分×经营难度系数+三年主营业务收入平均增长率指标得分×经营难度系数+任期内三年的年度经营业绩考核结果指标得分+分类指标得分×经营难度系数
  上述任期经营业绩考核指标中,若某项指标未达到基本分,则该项指标不乘以经营难度系数。
  2.任期经营业绩考核各指标计分
  国有资产保值增值率指标的基本分为40分。企业负责人完成目标值时,得基本分40分。每高于目标值0.4个百分点(如果企业确定的目标值高于历史最好水平或者目标值为行业内最高的,则每高于0.3个百分点),加1分,最多加8分。低于目标值但大于100%时,每低于目标值0.4个百分点(如果企业确定的目标值高于历史最好水平或者目标值为行业内最高的,则每低于0.5个百分点),扣0.5分,最多扣4分;低于100%时,每低于目标值0.4个百分点,扣1分,最多扣8分。
  三年主营业务收入平均增长率指标基本分为20分。企业负责人完成目标值时,得基本分20分。高于目标值时,每超过1个百分点,加1分,最多加4分。低于目标值时,每低于1个百分点,扣1分,最多扣4分。
  任期内三年的年度经营业绩考核结果指标的基本分为20分。企业负责人三年内的年度经营业绩综合考核结果每得一次A级的得8分;每得一次B级的得7.335分;每得一次C级的得6.667分;每得一次D级及以下的得6分。
  分类指标20分。分类指标加分与扣分的上限与下限为该项指标基本分的20%。
  3.经营难度系数
  经营难度系数根据企业资产总额、营业(销售)收入、利润总额、净资产收益率、职工平均人数、离退休人员占职工人数的比重等因素加权计算,分类确定。
  4.考核结果分级
  根据企业负责人任期经营业绩考核的综合得分,考核结果分为A、B、C、D、E五个级别。

付属書1:
  年度経営業績考査点数計算試行弁法
  1.年度経営業績考査の総合点数計算
  年度経営業績考査の総合得点=年度利益総額指標得点×経営難度係数+純資産収益率指標得点×経営難度係数+分類指標得点×経営難度係数
  上記年度経営業績考査指標において、特定項目の指標が基本点に到達していない場合には、当該項目の指標には、経営難度係数を乗じない。
  2.年度経営業績考査の各指標点数計算
  年度利益総額指標の基本点は、30点とする。企業責任者は、目標値を完成した場合には、基本点30点を得る。目標値を超えた場合には、3パーセント超えるごとに1点を加え、最多で6点を加える。目標値を下回った場合には、3パーセント下回るごとに1点を減じ、最多で6点を減ずる。
  純資産収益率指標の基本点は、40点とする。企業責任者が目標値を完成した場合には、基本点40点を得る。目標値を上回った場合には、0.4ポイント上回るごとに(企業の確定した目標値が過去の最好水準を上回り、又は目標値が業種内最高である場合には、0.3ポイント上回るごととする。)1点を加え、最多で8点を加える。目標値を下回った場合には、0.4ポイント下回るごとに(企業の確定した目標値が過去の最好水準を上回り、又は目標値が業種内最高である場合には、0.5ポイント下回るごととする。)1点を減じ、最多で8点を減ずる。
  分類指標に1項目の指標のみを設ける場合には、当該指標の基本点は、30点とする。2項目の指標を設ける場合には、各指標の基本点は、15点とする。分類指標の加点及び減点の上限及び下限は、当該項目指標の基本点の20パーセントとする。
  3.経営難度係数
  経営難度係数は、企業資産総額、営業(販売)収入、利益総額、純資産収益率、従業員平均人数及び離休・定年退職人員が従業員人数に占める比重等の要素に基づき加重計算し、分類して確定する。
  4.考査結果の分級
  企業責任者の年度経営業績考査の総合得点に基づき、考査結果は、これをA、B、C、D、Eの5つの級別に分ける。

  付属書2:
  任期経営業績考査点数計算試行弁法
  1.任期経営業績考査の総合点数計算
  任期経営業績考査の総合得点=国有資産価値保持・増加率指標得点×経営難度係数+3年の主営業務収入平均成長率指標得点×経営難度係数+任期内の3年の年度経営業績考査結果指標得点+分類指標得点×経営難度係数
  上記任期経営業績考査指標において、特定項目の指標が基本点に到達しない場合には、当該項目の指標には、経営難度係数を乗じない。
  2.任期経営業績考査の各指標点数計算
  国有資産価値保持・増加率指標の基本点は、40点とする。企業責任者は、目標値を完成した場合には、基本点40点を得る。目標値を0.4ポイント上回るごとに(企業の確定した目標値が過去の最好水準を上回り、又は目標値が業種内最高である場合には、0.3ポイント上回るごととする。)1点を加え、最多で8点を加える。目標値を下回るけれども100パーセントを上回った場合には、目標値を0.4ポイント下回るごとに(企業の確定した目標値が過去の最好水準を上回り、又は目標値が業種内最高である場合には、0.5ポイント下回るごととする。)0.5点を減じ、最多で4点を減ずる。100パーセントを下回った場合には、目標値を0.4ポイント下回るごとに1点を減じ、最多で8点を減ずる。
  3年の主営業務収入平均成長率指標の基本点は、20点とする。企業責任者は、目標値を完成した場合には、基本点20点を得る。目標値を上回った場合には、1ポイント上回るごとに1点を加え、最多で4点を加える。目標値を下回った場合には、1ポイント下回るごとに1点を減じ、最多で4点を減ずる。
  任期内の3年の年度経営業績考査結果指標の基本点は、20点とする。企業責任者の3年内の年度経営業績総合考査結果は、A級を1回取得するごとに8点、B級を1回取得するごとに7.335点、C級を1回取得するごとに6.667点、D級以下を1回取得するごとに6点を得る。
  分類指標は、20点とする。分類指標の加点及び減点の上限及び下限は、当該項目指標の基本点の20パーセントとする
  3.経営難度係数
  経営難度係数は、企業資産総額、営業(販売)収入、利益総額、純資産収益率、従業員平均人数及び離休・定年退職人員が従業員人数に占める比重等の要素に基づき加重計算し、分類して確定する。
  4.考査結果の分級
  企業責任者の任期経営業績考査の総合得点に基づき、考査結果は、これをA、B、C、D、Eの5つの級別に分ける。

翻訳:キャストコンサルティング株式会社
中国語原文

・本資料の日訳文に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。
・また、本資料は、原文解釈のための参考に供するためにのみ、作成されたものであり、法令に対する解釈、説明及び解説等を含むものではありません。翻訳の正確性を含むがこれに限らない本資料に起因する問題について、弊社、弊グループ及び弊グループに属する個人は一切の責任を負いません。