先般、昨年、反スパイ法違反の疑いで拘束された日本人駐在員が拘留期間を経て、起訴されたというニュースが報道されました。
中国の反スパイ法については、日本のメディアでも多くの報道がされていますが、その報道内容は中国の「反スパイ法」について正しく理解していない報道も多々あります。
中国でビジネスを進めていくにあたっては、反スパイ法と刑法(スパイ罪)を正しく理解することが不可欠となります。
この書籍では、中国ビジネスに精通した村尾弁護士がスパイと疑われないために知っておくべきことを入門編としてまとめています。
中国へ赴任前の方はもちろんですが、中国ビジネスに携わっている方も「反スパイ法」の正しい知識を理解するために是非ご一読いただければと思っております。
![]() | ![]() | |
● なぜ最近になってスパイ罪で逮捕者が続出しているのか ● 何をしたら反スパイ法違反にあたるのか ● 日本の刑法と大きく異なる中国の刑法の考え方 ●「国家秘密」と「情報」の違いを知っておく ● 大使館や総領事館は本気で邦人保護を図ってくれるのか |